以前から大豆は、「畑の肉」といわれ、低カロリーなのにタンパク質が豊富な食材です。
その他の栄養素も比較的豊富に含まれており、栄養の点では、かなり優れた食材です。
それを知ってか、昔の人たちは、大豆を様々な方法で加工していき、食べやすいもの、おいしいもの、保存できるもの、栄養たっぷりのものを作り出してきたようです。
それら大豆加工食品について述べていきます。
大豆から作られる納豆
日本が誇るスーパーフード、といっても過言ではない食べ物です。
もともと大豆が優れた食材であるうえに、発酵処理を経て作られるため、栄養的には、かなり優れています。
大豆タンパク質が発酵によって一部分解されて、吸収されやすいアミノ酸などが生じて、カラダに吸収されやすくなっています。
納豆菌自体も、腸内の細菌群に影響を与え、腸内環境を整えるといわれています。
臭いが気になる人も多いですが、最近の商品は、臭いを抑えたものが多く、以前よりはかなり臭わないものとなっています。
さらに料理の具として使われて、様々なカタチで食されます。餃子のなかに入れたり、カレーにトッピングしたり、ときには料理にチャレンジ使用されます。
大豆から作られる豆乳
豆腐の原料にもなります。
スーパーにも陳列されており、おいしく飲めるものもたくさんあります。
大豆が水とともにすりつぶされて作られるため、水に溶けた大豆の栄養素を丸ごと得ることができます。食べ物というよりも飲み物であるため、噛む必要もありません。
味にクセを感じる人もいます。調整豆乳、豆乳飲料など、加工によって飲みやすくしたものもあります。
牛乳と比べられることが多い豆乳ですが、豆乳を飲むことのメリットは、やはり植物性タンパク質です。
カラダへの吸収がより穏やかで、胃腸への負担は、より小さくなります。
大豆から作られる豆腐
大豆加工食品として、最も有名な食べ物です。
そのまま食べることもあれば、料理の具として使われることもあり、使いやすいという点でも、優れた食材です。
炭水化物が少ないうえに、油分も少ない一方で、タンパク質が多いことから、栄養的にも良い食品です。
豆腐を使って作られる料理としては、冷奴が有名ですが、他にも麻婆豆腐、味噌汁の具など、いろいろなところで使われています。
大豆から作られるおから
卯の花という料理の主な原料です。
大豆から豆乳を絞り出すときに作られます。絞り出した後のカスといえばそれまでですが、かえって豆乳には少ない食物繊維が豊富に含まれています。
乾燥したおからは、保存食にもなります。
クッキーやケーキのためのヘルシー材料としも使える食べ物です。
味にあまりクセがないため、小麦粉を使う場面で、小麦粉の一部を置き換えて使うことができます。
カルシウムも多いため、栄養学的にも良いものです。
食物繊維が豊富なうえに、なんといっても安いので、ダイエットにはげむ人にとっては、心強い食材です。
大豆から作られるきなこ
煎った大豆を砕いて粉にして作られる食べ物です。
和菓子ではおなじみのものです。食材というよりもお菓子のイメージが強いですが、大豆をまるごと使っているという点では、栄養学的には良いものです。
大豆そのものであるため、タンパク質も多いのですが、大豆のタンパク質は、動物性タンパク質に比べて吸収されにくいものです。
換言すると、吸収されにくい分、ゆっくりと吸収されるため、カラダへの負担は小さいといえます。
筋肉を肥大させる場合はともかく、タンパク質が不足しないように摂るという目的であれば、食物繊維による腸の改善も期待できることから、きなこは良い食材です。
大豆から作られる高野豆腐
豆腐からさらに加工されて作られる食べ物です。
凍結と乾燥を繰り返して作られます。水分が少ない状態であるため、保存食になります。スポンジのような状態であり、独特の食感があります。
ただでさえ豆腐が加工食品であるうえに、さらに手間暇かかって大豆から加工された食べ物です。
その分、昔の人の思い入れも大きい食材です。水分の多い普通の豆腐とほぼ同じ栄養素だと思われますが、水分が少ない分、保存食に向いています。
ダシがしみた高野豆腐は、もはや「ダシ」の味ですから、ダシ好きにとってはたまらないです。
大豆から作られる油揚げ
豆腐からさらに加工されて作られる食べ物です。
昔は高価であったであろう油のなかで揚げて作られたものです。かなり手間暇がかかっている食品です。
大豆から豆乳へ、豆乳から豆腐へ、豆腐から油揚げへ、手間暇かかって加工された食品です。
昔の人にとって、相当ぜいたくな食材であったことが、容易に想像できます。
油揚げの場合、さらに醤油やみりんで煮て調理されて、稲荷寿司になったり、おでんになったりするわけですから、昔の人の思い入れがかなり強い食材といえます。
よく考えると、から揚げは鶏肉を油で揚げた料理である一方で、油揚げは豆腐を油で揚げた食材であり、よく似ています。
油揚げの方が地味ですが、どちらもおいしいという点で、共通しています。
まとめ
これも大豆から作られる食べ物だったのか、というものがあったかもしれません。タンパク源としては、決してあなどれない食材です。