100均ショップへよく行ってしまうのです。
値段の割に品ぞろえが多いため、掘り出し物を探す気分で、用もないのに行くことすらあります。
デフレの象徴のように言われますが、便利な生活を安くできるのならこんな便利なお店はありません。
もし、意味もなく衝動買いをしたくなった場合、高級店に行けばとんでもない出費になりますが、100円ショップに行って衝動買いしても、せいぜい2~3千円(笑)。
そんな100円ショップの支払い方法は、現金主義であったようですが、少しずつ変わってきてます。
支払いの選択肢が増えてきました。
いわゆる交通系カードなどの電子マネーカードは使えない場合が多いのですが、スマホ決済であれば、使用できる店が増えてきました。
100均でもスマホ決済が使えるようになってきたのです。
現金を使わずに普通に電子マネーで支払う店が増えているのに、100円ショップでは、なぜか現金をジャラジャラ使うことに違和感がありました。
おつりがトレーに入れられて返ってくるので、取り出すのにも時間がかかります。
とはいっても、スマホ決済でも、バーコードの読み取り時間が必要です。
店員さんが専用機器を手にもって、バーコードを読み込んで、支払い明細書の紙が出てくるまで、それなりに時間がかかります。
速さという点では、現金払いとあまり変わらないかもしれません。
しかし、現金を持ち歩く習慣が消えつつあるので、100円ショップであってもスマホ決済や電子マネー決済は、導入してほしいのです。
100均ショップといっても、最近は500円くらいの商品も売ってますから、支払いが千円を超えることもあります。
現金払いが当たり前だった数年間まで、財布のなかの枚数の減り具合で出費を把握していました。
まさに、「感覚的」です。
ところが、電子決済が増えてきたら、出費金額の「感覚」がなくなってしまったので、スマホのアプリで出費を管理するしかありません。
使いすぎないようにするためです。
ですので、電子決済が増えた方が、逆に無駄使いがなくなりました。
数字ではっきり見えますから。
自分自身が、何にお金を使う人なのか、よくわかるようになりました。
もちろん、100均で買い物する金額がけっこう多い人です(笑)。
電子マネーで支払うことによって、出費が管理できるようになりました。
よっぽどの時しか現金を使わないように、自分自身を習慣付けしたいものです。