yugusuki’s blog(ゆぐすきブログ)

ウェルネスに興味ある中年男性のいろいろブログです

おすすめ

デスクワークがきついなら立ってみたらよいのでは

人間工学の観点から、「立ち仕事」と「座り仕事」のどちらが体にとって良いかは、長年考えてきました。 座る時間が長いとカラダがおかしくなるという実感があるのです。 立ちっぱなしの仕事をしている人からすれば、なんて贅沢な話かもしれませんが、予想以…

良い睡眠を手に入れるための寝る前セルフマッサージ

仕事で過緊張になってしまい、夜になっても緊張状態が続き、不眠傾向になってしまう自分を自覚しています。 なんどもあることなので、今夜は眠れそうにないな、と予感できます。 自覚がなくても、首や肩の筋肉が凝り固まっていると、リラックスできず、睡眠…

捨てるに捨てられない書類は全部パシャってしてしまえ?

何十年にわたって何かと本棚にため込んでしまって、ぼちぼち整理しないといけません。 本なら見切りをつけて廃品回収に出せばいいのですが、お金がからんだ重要書類もあります。 支払い明細など。 世の中がデジタル化しているので、郵送の明細が減っているの…

キャッシュレス方法の変化についていく覚悟

世の中のキャッシュレス化に対応できているぞ、という自信は一瞬で終わりそう。 中年男性の葛藤は今後も続きそうです。 金額が大きいときは迷いなくクレジットカード、少額のときは電子マネー、と使い分けていたのですが、バーコード決済の方が便利になりつ…

人生の後半戦は思い切ってヒト断捨離が必要かも

若くして社会人になって、右も左もわからない状況から仕事を覚え、早数十年。 いつのまにかベテランの域になり、一応、一人前に仕事はできるようになった中年です。 しかし、人生はもはや後半戦。 そういえば、30代から40代にかけて、低姿勢でいた自分が…

ポッドキャストなどの音声コンテンツ

物心ついたときから、ラジオをよく聴く子でした。 中学生や高校生のときは、遠くのラジオ局の深夜放送を聞くのが楽しみでした。 いまや、遠くのラジオ局のAMラジオを聴くことなどありません。 ラジコを使えば、数百円/月の費用で全国のラジオを聴くことが…

身勝手な行動をする人を仏教の教えから分析すると

仏教において、今だけに集中して生きるとよいですよ、という教えを聞いたことがあります。 その一方で、将来を見据えずに自分本位の行動や判断をしてしまう人が身近にいます。 その人が生まれ持った特有の気質を持っているかどうかは無視しまして、なんだか…

ツボ押しはうさんくさいものではないようです

NHKのテレビ番組で見たのですけど、ツボを刺激すると、特定の症状が緩和されるのは、医学的に実証される例もあるのだとか。 個人的には、東洋医学をバカにしてはいけないと思うのです。 数千年にもわたる「人体実験」の結果が積み重なっているのですから…

良い睡眠へ向けてお手頃なあれこれ

ドラッグストアへ行くと必ずといっていいほど睡眠サプリコーナーがあります。 睡眠に困っている人が多い証拠です。 私もその一人なのです。 配合されている成分を見ると、いくつか気になるものがあります。 ややこしい薬は避けたいので、普通に摂取している…

気持ちを落ち着かせるためのあれこれ

秋を迎えようとしているこの季節は、なぜか仕事が忙しくなります。 世の中の社会人のサイクルでもあるのでしょうか。 処理しなければいけない仕事を無理やりこなしていると、どうしてもカラダとココロに負担がかかってきます。 ココロはだませまずが、カラダ…

自然との触れ合いが何をくれる

世の中の変化がかなり激しい、という実感はありますでしょうか。 普通に暮らせているので、あまり感じていないかもしれません。 でも、産業革命の頃よりは確実に変化が激しい世の中ですし、戦後の昭和時代よりも変化が激しいのではないかと思います。 デジタ…

市販されている風邪薬の選び方

風邪をひいたら、症状を和らげるために多くの人が風邪薬を利用します。 特に総合感冒薬は、風邪の多くの症状を同時にやわらげてくれます。 しかし、総合感冒薬を選ぶとき、配合成分、特に有効成分や添加物などに注意を払う必要があります。 食品の配合成分を…

引き算の意識化

何かを足して増やしていくことは大切です。 しかし、増えすぎたものを引いて減らすことも大切です。 増やすだけでなく減らすことも重要である点について、普段はあまり意識していません。 増やすだけでなく、減らすことも重要なことは、だれもが興味を持つダ…

水分をとっていても冷やさないと熱中症

やっと涼しくなりそうです。 とはいっても、10月になっても最高気温が30℃になる日があるとか。 まだまだ暑さ対策は必要といえそうです。 油断しがちな秋の暑さ対策について、独り言のごとくまとめます。 気温が少し低くなると、水分をとるとトイレに行く…

アミノ酸のサプリメントに注目

サプリメントといえば、ビタミン類、プロテインなどを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 あまり知られていませんが、アミノ酸をサプリメントとして摂取するメリットがあります。 アミノ酸はプロテイン(タンパク質)の構成成分なので、アミノ酸を…

骨伝導のイヤホン

耳をふさがなくても音が聞こえるイヤホン、そんなものがあるのかと思っていたらありました。 骨伝導タイプのイヤホンです。 残念ながら有線タイプはありません。 ブルートゥースで電波をキャッチするタイプのイヤホンです。 耳の骨に押し当てる必要があるた…

大人のワクチン事情

老人ではないからといって、感染症に対して油断はできません。 コロナもまだ終わっていませんが、子供たちはコロナ時代の反動で、いろいろなウイルスに感染しているようです。 子供だけかというとそうでもないようです。 以前から話題になっていましたが、帯…

稲の恵みをもっと活用できたら

ヨーロッパの方で戦争が起きたせいでしょうか、小麦の価格が高くなってしまいました。 その他の穀物も同様に。家畜のえさになる穀物も。 小麦が高くなるということは、お菓子、パン、麺すべてが高くなる。 もう、実感済ですね。 穀物といっても小麦だけでは…

なんちゃってジムもいいかもよ

全国展開している、あの有名なスポーツジムが低価格路線のサービスを始めています。 ライザ〇プ、ではなく、ちょこザ〇プ です。 月に3000円程度で、街中のあちこちの簡易ジムが24時間使い放題。 服装は自由。しかも、エステ機器や脱毛機器も使えます…

耳からの情報も大切

人間様の能力には、五感があります。 詳しくは、視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚があります。 なかでも高度な作業のために使う感覚は、視覚や聴覚です。 人間様は、主に聴覚や視覚を使って高度な情報を受け取っています。 視覚情報は、受け取る情報のなかで最…

原子力発電を復活させるなら水素社会の実験も同時進行で

原子力発電を復活させる方針だそうです。 遠い外国で戦争が起こったこと、石油や石炭を燃やし続けなければ電力が得られないこと、などを考えるとやむを得ないのかもしれません。 しかし、古い原発の稼働年数をさらに伸ばすとか、新型原発の建設を進めるとか…

冷え性にはNOを出させるゆったりストレッチが良いらしい

ストレッチがよいことは知っています。 寝る前にも、筋トレの後にもストレッチはよいのです。 ストレッチをすると、血圧を下げることもできるそうです。 でもなんで? 理由はいろいろでしょうけど、その理由の1つがテレビで紹介されていました。 ストレッチ…

知識を活かした歯周病ケア

いまや、口腔ケアといえば、虫歯予防と同時に歯周病ケアが大切になっています。 歯周病は、慢性疾患の原因になってしまうともいわれています。 歯周病を起こす歯周病菌が、カラダじゅうをめぐって悪さをするそうです。 なので、歯を失うという怖さだけでなく…

寝具にこだわるのも大切

眠りに対して無関心な人も多いと聞きます。 おそらく、いつでもどこでも眠れる人はそうなのでしょう。 水道水と同じで、いつでも手に入るものに対しては、あまり関心を持たないのが通常です。 でも、睡眠をうまく取れない人にとって、毎日の睡眠は死活問題で…

夜道では自己主張が必要

けっこう恥ずかしい行動かもしれませんが、以下、命を守るための大切なポイントです。 夜にウォーキングやランニングをして、健康管理に気を使っている人がいます。 拍手喝采です。 私も何度かチャレンジしましたが、継続はなかなかむつかしいですね。 夜道…

マイナンバーカード申請は街中の証明写真ボックスで

マイナンバーカード申請の期限が9月末までのはずでしたが、年末まで期間延長されました。 マイナポイントだけでヒトがなかなか動かないからでしょう。 ポイントがもらえるからといっても、申請方法もわかりづらいし、ポイントをもらうための手続きもややこ…

固まらない油を食べてますか

油を使った料理といえば、加熱調理されたものが一般的です。 加熱されているときは当然、油は液状なので、個体なのかどうか気にする機会はあまりありません。 でも、ラードは、冷えると固まりますね。 動物性の油は、室温で固体になる傾向にあります。 一方…

いずれ良くなるよと楽観するか不安感から行動に出るか

以下のはなしは、結局は人の性格によるのかもしれません。 しかし、慎重派、楽観派のどちらかに偏りすぎている人にとっては、参考になると思います。 今の状況が自分にとってあまりよくない状況でも、そのうちなんとかなる、と楽観的に考える人がいます。 不…

筋トレは生きるチカラを持続させるため

筋トレがあたりまえの時代になりました。 筋トレというと、すぐにムキムキのカラダを連想してしまい、なんだか引いてしまう人も多いと思います。 私もムキムキの外観には少し違和感があった一人なのです。 外観だけ整えて、運動能力があまりない状態って、バ…

おやじが清潔感の低下を阻止すべく戦う意義

夏になってきました。 気温が上がって、薄着になって、自分の体形が気になります。 年齢を重ねるごとに体形が少しずつ変わるので、毎年要チェックです。 あきらめるのは簡単ですが、できれば粘って体形の劣化を阻止したい。 おやじにとっては、それよりも大…